あなたのプロジェクトに、 経験豊富なインテリアデザイナーの視点を。

住宅・店舗・オフィスなどの計画や、建築・リフォーム提案へのセカンドオピニオンとして。
AI INTERIORS代表・まつやまあいが、あなたのプロジェクトに寄り添いながらアドバイスを行います。

サービス概要

1.コンサルティング内容

  • 契約単位:1ヵ月ごと(継続契約も可能)
  • 形式
    ・月1回/1時間のGoogle Meetミーティング
    ・Google Chatでの無制限相談(期間中)
  • 対応:すべて松山あい本人が行います


ープロジェクトの進行に合わせて、デザイン・レイアウト・素材選定などを一緒に検討し、
「自分の判断に自信を持てる」状態へ導きます。




2.このような方におすすめです

■法人・プロフェッショナルの方

  • 自社にインテリアデザイナーがいない建築・リフォーム会社様
  • フリーランス建築士や不動産オーナーで、案件の品質を高めたい方
  • 案件の提案内容について、専門家のセカンドオピニオンが欲しい方

■個人の方

  • 新居のインテリアやリフォーム計画を進めている方
  • ハウスメーカーの提案に迷いがあり、第三者の意見を聞きたい方
  • 「好きなもの」を形にしたいが、どうまとめたらよいか悩んでいる方


ーひとりでは見落としがちな視点を取り入れ、理想の空間を実現するサポートを行います。




3.含まれる内容・含まれない内容

■含まれる内容

  • 計画中・進行中プロジェクトに対するデザインアドバイス
  • 既存図面や提案書へのコメント、アイデア提案
  • 必要に応じた簡単な図面修正・参考資料の共有

■含まれない内容

  • 図面・プレゼン資料などの作成業務
  • 業者の手配・交渉など、クライアント以外とのやり取り
  • プロジェクトの結果に対する責任


※より具体的なデザイン提案や資料作成が必要な場合は、別プランをご案内いたします。




4.ご利用の流れ

  1. 無料相談のご予約(30分)
    プロジェクトの内容・お悩みをヒアリングいたします。(※コース受講生の方はチャットやセッション時にご相談頂くことも可能です)
  2. ご提案内容の確認
    ヒアリング後、ご希望に合ったコンサルティング内容をご案内します。
  3. ご契約・スタート
    お支払い完了後、月1回のオンラインミーティングとチャット相談がスタートします。


料金&お支払い手続き

一ヵ月間 100,000円(税込)
(コース受講生の場合、75,000円)


※一ヵ月間だけご利用いただき、解約頂くことも可能ですし、継続契約も可能です。

※コンサルティングサービスとなりますので、設計や提案書等の作成はサービス内容に含まれません。必要な場合は別途ご相談ください。

ご利用例

Office Design I様(オフィス設計・施工)

■プロジェクト内容:自社倉庫として使用している建物の全面改修。一部はCO-WORKING OFFICE AREAとして機能させ、一部は自社の事務所兼倉庫として使用できるように改装。

■ご相談内容:オフィスを一新するにあたり、倉庫という建物の特質に合わせて新しくモダンな職場つくりをしたい。これまで外注していたオフィスデザインを自社で賄うにあたり、ショールームとしても機能するような素敵なオフィスづくりをしたい、というご相談にお応えしました。

S様(インテリアデザイナー)

■プロジェクト内容:自宅(新築戸建て)デザイン

■ご相談内容:インテリアデザイナーとして、普段はお客様にいろいろ提案する立場のであるものの、自宅となると叶えたい事がたくさんあり、一人では考えがまとまらないという事でのご相談。9割方ご自身で情報も方向性もまとめられておりましたが、最終決定の詰めの部分を手伝って欲しいとのご要望にお応えしました。

Atelier H様(建築設計事務所)

■プロジェクト内容:中規模コーヒーチェーンの新規店舗デザイン

■ご相談内容:自社設計事務所のデザインに対してのセカンドオピニオンのご依頼。ショップコンセプトに適した色使いや店舗で機能的な動線など、幅広い内容についてのご相談にお応え。他にも数件のプロジェクトのご相談を頂きました。

最後に

あなたのプロジェクトを、もう一段階 “美しく、機能的に” 仕上げるために。
専門家の目線を取り入れることで、迷いが確信に変わります。